豊後森駅ツーリング
7月18日
今日は、天気は晴れる予報(^^)/
朝、起きて空を見ると
・・・・・・・・・・(゜-゜)
なんだが、曇っていて、微妙ー^^;
暫し、様子を見る事にして
家でマッタリ過ごします
ビデオの撮り置きを見たり
昼ごはんで、辛ラーメンを食べて汗を搔いたり・・・( ^^) _U~~
昼、11時になって、空を見ると
あれ、青空が・・・
気付かなかった(*_*;
慌てて準備して、出発です
R10~農免道路~耶馬渓へ

耶馬渓を通過して

R387に出て、本来なら右折して玖珠IC方面に行くのですが
まっすぐに行く道が気になっていたので行ってみる事に
途中まで本当に良い道でしたが
T字路にぶつかって・・・
はて?右、左?どっち?
とりあえず、左かな(^_^;)
すると、山頂の看板を発見
山を上っていくと??
ここはどこ?
公園みたいなのを期待したのですが・・・^^;

空気もいいし、景色も良いので一休みです
やはり、右だったのかな
下っていくと、龍門の滝の看板が
あれだけ迷って、距離は進んでませんでした(*_*;
また、リベンジしてもう少し、散策してみようと思います
地図で見ると、日出生台に抜けるみたいなので(^^)
さて、少し戻って、豊後森駅に行ってみる事に

見事な直線ですね(^^)
久しぶりに行ってみましたが
公園として整備されていました(*_*)
機関庫も綺麗に掃除されてました
そして、SLが展示されていたり

中も、綺麗に整備されているようでした

ミニSL?のレールがあったり

なんだか、面白い事になりそうです
帰りは、同じような道を通って帰宅
今日は、車も少なく
順調に帰ることができました
途中、青の洞門の近くの八連アーチ橋へ

帰宅したのは午後6時30分
のんびりとした時間が過ごせました(^O^)/
走行距離 .240.6km 燃費 18.1km/l
今日は、天気は晴れる予報(^^)/
朝、起きて空を見ると
・・・・・・・・・・(゜-゜)
なんだが、曇っていて、微妙ー^^;
暫し、様子を見る事にして
家でマッタリ過ごします
ビデオの撮り置きを見たり
昼ごはんで、辛ラーメンを食べて汗を搔いたり・・・( ^^) _U~~
昼、11時になって、空を見ると
あれ、青空が・・・
気付かなかった(*_*;
慌てて準備して、出発です

R10~農免道路~耶馬渓へ

耶馬渓を通過して

R387に出て、本来なら右折して玖珠IC方面に行くのですが
まっすぐに行く道が気になっていたので行ってみる事に
途中まで本当に良い道でしたが
T字路にぶつかって・・・
はて?右、左?どっち?
とりあえず、左かな(^_^;)
すると、山頂の看板を発見
山を上っていくと??
ここはどこ?
公園みたいなのを期待したのですが・・・^^;

空気もいいし、景色も良いので一休みです
やはり、右だったのかな
下っていくと、龍門の滝の看板が
あれだけ迷って、距離は進んでませんでした(*_*;
また、リベンジしてもう少し、散策してみようと思います
地図で見ると、日出生台に抜けるみたいなので(^^)
さて、少し戻って、豊後森駅に行ってみる事に

見事な直線ですね(^^)
久しぶりに行ってみましたが
公園として整備されていました(*_*)
機関庫も綺麗に掃除されてました
そして、SLが展示されていたり

中も、綺麗に整備されているようでした

ミニSL?のレールがあったり

なんだか、面白い事になりそうです
帰りは、同じような道を通って帰宅
今日は、車も少なく
順調に帰ることができました
途中、青の洞門の近くの八連アーチ橋へ

帰宅したのは午後6時30分
のんびりとした時間が過ごせました(^O^)/
走行距離 .240.6km 燃費 18.1km/l
スポンサーサイト